カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (6)
- 2020年1月 (1)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (13)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (16)
- 2016年6月 (9)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (8)
- 2016年3月 (8)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (11)
- 2015年6月 (11)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (21)
- 2015年2月 (11)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (10)
- 2014年11月 (11)
- 2014年10月 (11)
- 2014年9月 (15)
- 2014年8月 (9)
- 2014年7月 (7)
- 2014年6月 (12)
- 2014年5月 (14)
- 2014年4月 (14)
最近のエントリー
HOME > ブログ > アーカイブ > ワークス: 2015年9月
ブログ : ワークス: 2015年9月
okamoto-house 離れ④ 外壁工事
岡山市南区新保にS造平屋の住宅【OKAMOTO-HOUSE】の離れ!
2015.09.26
屋根工事も終わり外壁の下塗りです!!
和風建物大工さんの手間が非常にかかります。
少しづつ工事が進んでいます。
2015.09.26
屋根工事も終わり外壁の下塗りです!!
和風建物大工さんの手間が非常にかかります。
少しづつ工事が進んでいます。
HAIR IN THE STORE
岡山県井原市に美容院【HAIR IN THE STORE】
8月末にホームページの問い合わせフォームで新規の案件が来ました。
2度のプレゼンを行い、設計を任せていただく事にまりました!!
ありがたいです!!
年度末OPENに向け、設計スタートです!!
8月末にホームページの問い合わせフォームで新規の案件が来ました。
2度のプレゼンを行い、設計を任せていただく事にまりました!!
ありがたいです!!
年度末OPENに向け、設計スタートです!!
大多羅の家①ご紹介 2015.09.18
岡山市東区大多羅に着物屋さんの家【大多羅の家】
本日、知り合いの方に着物販売併用のお住まいを計画中のお客様をご紹介していただきました。
現在ある平屋を解体しての計画です。
梅の木の庭を活かしつつ、納得のいくお住まいを計画しなければなりません。
打合せでの第一希望は「11月8日に地鎮祭」!!(驚)
第一声が地鎮祭とは・・・初体験でした!!
とうてい、納得のいくプランをするには時間がありません。
初対面で失礼ではありましたが、僕を信用していただき先に工務店を決めて地鎮祭をすることにしました!
それまでにせめて平面プランまでは決めたいですね!!
まずは解体の見積もりをしなければ!!!
もう一つの希望はあきない場で使用する家具です!
こだわりの家が出来そうです!ワクワクします!!
本日、知り合いの方に着物販売併用のお住まいを計画中のお客様をご紹介していただきました。
現在ある平屋を解体しての計画です。
梅の木の庭を活かしつつ、納得のいくお住まいを計画しなければなりません。
打合せでの第一希望は「11月8日に地鎮祭」!!(驚)
第一声が地鎮祭とは・・・初体験でした!!
とうてい、納得のいくプランをするには時間がありません。
初対面で失礼ではありましたが、僕を信用していただき先に工務店を決めて地鎮祭をすることにしました!
それまでにせめて平面プランまでは決めたいですね!!
まずは解体の見積もりをしなければ!!!
もう一つの希望はあきない場で使用する家具です!
こだわりの家が出来そうです!ワクワクします!!
okamoto-house 離れ③ 屋根工事
岡山市南区新保にS造平屋の住宅【OKAMOTO-HOUSE】の離れ!
銅版の屋根が葺きあがりました!!
計画当初は茅葺屋根でしたが、法的な事と予算の都合で銅版になりました!
と、言っても銅版もなかなかいい値段します!
今、光輝いている銅版が緑青に変わると、また風情がでる事でしょう!
銅版の屋根が葺きあがりました!!
計画当初は茅葺屋根でしたが、法的な事と予算の都合で銅版になりました!
と、言っても銅版もなかなかいい値段します!
今、光輝いている銅版が緑青に変わると、また風情がでる事でしょう!
1